![セレスティアルプレート[波佐見焼]](http://shop.and-classy.jp/cdn/shop/files/100838-01_09d16e33-9054-4618-8b67-2a086bb85a5c.jpg?v=1705387488&width=1673)
![セレスティアルプレート[波佐見焼]](http://shop.and-classy.jp/cdn/shop/files/100838-02_f257beea-bb69-409c-a79e-dc3df3bebc78.jpg?v=1705387488&width=1673)
![セレスティアルプレート[波佐見焼]](http://shop.and-classy.jp/cdn/shop/files/100838-03_ccfa23fb-f03c-46c7-add6-3f7468dcac59.jpg?v=1705387488&width=2048)
![セレスティアルプレート[波佐見焼]](http://shop.and-classy.jp/cdn/shop/files/100838-04_1dbc0993-6401-460c-839e-82c1c1252d91.jpg?v=1705387489&width=3868)
![セレスティアルプレート[波佐見焼]](http://shop.and-classy.jp/cdn/shop/files/100838-05_a93db339-a333-4275-ac6e-3ffcedb12645.jpg?v=1705387488&width=1673)
![セレスティアルプレート[波佐見焼]](http://shop.and-classy.jp/cdn/shop/files/100838-06_974713fc-ab57-4be9-9e1d-405c37b4df06.jpg?v=1705387489&width=4095)
![セレスティアルプレート[波佐見焼]](http://shop.and-classy.jp/cdn/shop/files/100838-07_a2ba8d51-db53-4add-8640-7672eb804a62.jpg?v=1705387487&width=1673)
![セレスティアルプレート[波佐見焼]](http://shop.and-classy.jp/cdn/shop/files/100838-08_3a385e91-3af9-4db1-96cc-b27f0c872394.jpg?v=1705387488&width=1673)
![セレスティアルプレート[波佐見焼]](http://shop.and-classy.jp/cdn/shop/files/100838-09_dc9b91fb-7aaf-43c4-9289-60c4fb8ab16e.jpg?v=1705387489&width=4095)
![セレスティアルプレート[波佐見焼]](http://shop.and-classy.jp/cdn/shop/files/100838-10_112a073d-b391-48ef-a93f-ca3818126015.jpg?v=1705387487&width=1080)
&classy
セレスティアルプレート[波佐見焼]
ー 林九郎窯(波佐見焼、古伊万里様式)ー
約300年前に存在した器を
現代の力で復活させた林九郎窯。
様々な色を巧みに使用する器が多い中
赤と藍を主としたシンプルな色味
その中に、花以外で描かれているのは龍
小さいながらも器のワンポイントとなり
繊細さと緻密さを両方を楽しめる一皿。
多少の深さもあるため
普段は汁気のあるおかずを盛り付けたり
おもてなしシーンでは取り皿に出したり
幅広い場面で活躍できます◎
【製作】林九郎窯(波佐見焼、古伊万里様式)
【サイズ】φ15×高4cm
【価格】3630円(税込)
【電子レンジ】×
【食器洗浄機】×
古伊万里様式の華やかさと
サイズやデザインを兼ね備えた
使いやすい1皿です
林九郎窯の器ならではの
アートのような
美しさと鮮やかさを感じるデザインを
ぜひお楽しみください
《商品のお取り扱いについて》
テーブル・お盆等に置く際に
底部は研磨処理を施しておりますが、
陶磁器ゆえテーブルに傷がつきますので
引きずったりしないでください。
金・銀の上絵付の商品ご使用後は
台所用洗剤を柔らかいスポンジや布で洗ってください。
(クレンザー、ナイロンたわし[研磨剤付]で
強く擦ると表面に傷をつける原因になります)
《うつわについての注意点》
うつわの表情をつくるのは、
量産品には見られない、
斑点や、かすれ、釉薬のムラや、
濃淡、形のたわみなど。
ピンホールや、貫入、歪みなどがあったり、
綺麗に整ったものでなく、
ひとつひとつ、色の出方や大きさ、
形が少しずつ異り、全く同じものがないところが
手作りのうつわの魅力です。
これらも手仕事のうつわの個性として、
「一期一会」な出会いを楽しんでください。
※陶磁器製品について
ご理解・ご了承のうえご購入ください。

★オススメ機能★


